おかしなコメント・トラックバック
増富に行っている間に、怪しげなものが幾つも書き込まれておりました。友の会メンバーの方からご注意も受けました。帰って直ぐ削除しましたが皆さんに大変ご迷惑おかけいたしました。常連のコメンテーター以外のものは誤って開かないようにお願いいたします。
また何かお気ずきの点がございましたら遠慮なく教えてください。
| 固定リンク
増富に行っている間に、怪しげなものが幾つも書き込まれておりました。友の会メンバーの方からご注意も受けました。帰って直ぐ削除しましたが皆さんに大変ご迷惑おかけいたしました。常連のコメンテーター以外のものは誤って開かないようにお願いいたします。
また何かお気ずきの点がございましたら遠慮なく教えてください。
| 固定リンク
コメント
今日は節分ですね。暖冬で「もう春」なんて油断したら風邪をひきそう。先日、五行歌の会に行ったら、昨年病に倒れた山好きのIさんが、久さし振りに参加され「篠笛さんはお元気ですか?次の会に逢えるのを楽しみにしている」と言ってました。会の中でも「負けてたまるか!」が廻し読みされているようでした。私も元同僚に貸したのですが・・中々戻って来ません。グルグル廻って沢山の人が読んでいるようです。
投稿: お梅 | 2007年2月 3日 (土) 09時08分
増富温泉からお帰りなさい。十分な体力・気力がついたことと思います。今日は節分ですが爺婆の世帯では、豆まきもしないで目刺しを食べて静かに過ごします。恵方巻という奇妙な物が出てきたもので、田舎育ちの年寄りには理解できません。でも、流行に後れず食べます。
投稿: 塩爺 | 2007年2月 3日 (土) 09時20分