« 紫陽花のいわれ | トップページ | 湯治報告 »
1
二年
二十四ヶ月
七百三十日
残された日々を
色々に変えてみる
2
一度でいいから
言ってみたかった
言わせてみたかった
心を籠めて
スキよ
3
冷泉で
頭冷やして
整理したつもり
棄てた以上の
未練に手を焼く始末
投稿者 篠笛 時刻 08時31分 心と体 | 固定リンク
温泉で篠笛夫人に改めて感謝の気持ちが湧いてきたのでしょう! デカを支えてきた内助の功は計り知れないものですね。マダマダ2人で「負けてたまるか!」を実践して下さい。
投稿: お梅 | 2007年6月14日 (木) 08時54分
ますます 素敵なうたを 読まれて・・・・冷泉に浸かると 湧いてくるのなら 私も浸かってみたくなりました・・・
投稿: ふくろう | 2007年6月14日 (木) 10時15分
おかえりなさい。ますます深味のある篠笛さんにしか作れない五行歌・・しみじみよませていただきました。 お庭のお花は無事でしたか?いよいよ梅雨入りですね。 なっちゃんの息子は梅雨の最中(6月23日)に婚礼です。もしも晴れたら儲けもの・・という感じです。
投稿: なっちゃん | 2007年6月14日 (木) 16時53分
なっちゃん、おめでとうございます。生んでないのに、娘が一人、家族が増えるなんて、棚から牡丹餅、ですね♪
投稿: 藍弥生 | 2007年6月15日 (金) 00時24分
藍ちゃん、ありがとうございます。なるほどねえ。そう考えると、うれしさも倍増です。
投稿: なっちゃん | 2007年6月15日 (金) 11時19分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
内容:
コメント
温泉で篠笛夫人に改めて感謝の気持ちが湧いてきたのでしょう!
デカを支えてきた内助の功は計り知れないものですね。マダマダ2人で「負けてたまるか!」を実践して下さい。
投稿: お梅 | 2007年6月14日 (木) 08時54分
ますます 素敵なうたを 読まれて・・・・冷泉に浸かると 湧いてくるのなら 私も浸かってみたくなりました・・・
投稿: ふくろう | 2007年6月14日 (木) 10時15分
おかえりなさい。ますます深味のある篠笛さんにしか作れない五行歌・・しみじみよませていただきました。
お庭のお花は無事でしたか?いよいよ梅雨入りですね。
なっちゃんの息子は梅雨の最中(6月23日)に婚礼です。もしも晴れたら儲けもの・・という感じです。
投稿: なっちゃん | 2007年6月14日 (木) 16時53分
なっちゃん、おめでとうございます。生んでないのに、娘が一人、家族が増えるなんて、棚から牡丹餅、ですね♪
投稿: 藍弥生 | 2007年6月15日 (金) 00時24分
藍ちゃん、ありがとうございます。なるほどねえ。そう考えると、うれしさも倍増です。
投稿: なっちゃん | 2007年6月15日 (金) 11時19分