和ちゃんケーキ差し入れ・年賀状発送・K紙Fさんからカレンダー
和ちゃんケーキ差し入れ
和ちゃんがヒョッコリハム子作製のいろいろのケーキや煮物など沢山持ってきてくれた。
年賀はがきの印刷も目的。それに近くスキーに行くということの報告もあったらしい。
バス寝泊りの安いツアーだが弁当代として何がしかのお小遣いをやるのが慣わしになってしまっている。
遠慮しながら受け取っていくところが可愛い。
畑の春菊を採ってお返しに持たせる。
年賀状発送
添え書きもモット書きたいが思い切って発送。
いつまでも手元に置くと他の事が手につかない。
何はともあれ一仕事終った。
K紙Fさんからカレンダー
K紙のFさんからカレンダーを送っていただいた。退職して22年にもなるのに毎年欠かさず贈ってくださる。ありがたいことである。お礼のTELをしたが丁度お休み。電話口に出たのは昔知っていたTさんで久しぶり話ができた。
| 固定リンク
コメント
篠笛さんもお孫さんには甘いですね~・・でも何よりの癒しですね!
寒波が押し寄せスキーには良いシーズンですね~・・若者はいいな~
投稿: 梅 | 2010年12月25日 (土) 17時42分
和君が遠慮しながら小遣いを受け取るなんて可愛いな。そんな時は、もい1枚追加したらどうですかね。
投稿: 山猿 | 2010年12月25日 (土) 20時31分
今日は、午前中わが家と家内の実家双方のお墓にお参りに行き、午後から老人ホームにいる家内の母に会いに行ってきました。 記憶力の衰えはありますが、95歳で元気元気です。
投稿: ライス | 2010年12月25日 (土) 21時18分
部屋の片づけをして 一年のホコリを落とし
少しずつ物を捨ててシンプルにと・・・
午後は年賀状完成。
篠笛家のホンワカムードに癒されて これから 寝ます。
投稿: ふくろう | 2010年12月25日 (土) 23時20分
和ちゃん、スキーに行くんですね〜。
いいなぁ〜♪
もうちょっと若かったらご一緒したかったな(^^ゞ
投稿: 撫子 | 2010年12月26日 (日) 01時23分
私も、遠慮がちに、受け取りにいこうかなあ?
6時から渋谷でアコースティックバージョンの娘のライブなの。寒いけど、いってきまーす。
投稿: 藍弥生 | 2010年12月26日 (日) 01時59分
ラスさん
お母様が健在とは羨ましい。
ご先祖様へのお墓参り孝養波だが出ます。
お気遣い恐れ入ります。
奥さんによろしく。
梅ちゃん
「眼に入れても痛くない」昔の人がよく言ってましたよね。確かに孫には敵いません。でも孫たちに言わせると「一番怖いのはジイチャン」だそうです。
山猿さん
チャンとやりましたよ。それが意外なもので、それがまた大喜びだった。さてなんでしょう?
ふくろうさん
ほこり落としてお疲れたでしょう。ゆっくりお休みなさい。
撫子さん
スキー滑れるの?できるなら一緒に行ってくればいいノノに・・・・。いいのが見つかるかもよ。
藍ちゃん
寒い中ライブ。お母さんも大変だね。風邪引かないようにね。
小遣い足りなくなったらいつでもいらっしゃい。
投稿: お篠 | 2010年12月26日 (日) 04時48分
一段落ですね〜
お疲れさまでした。
昨日ですべての歌会が終わりました〜
投稿: アルキメデス | 2010年12月26日 (日) 14時53分
アルキメデスさん
歌会も択山出席していると大変ですね。年寄りには真似ができません。
ゆっくりしてよい年を迎えて下さい。
投稿: お篠 | 2010年12月26日 (日) 15時10分