お年玉付き年賀ハガキ切手11組・バーちゃんスポーツセンターへ
お年玉付き年賀ハガキ抽選
昨日お年玉付き年賀ハガキの抽選が行われた。
新聞見ながら必死で探したが、切手シート11組が当たっただけ。
年末ジャンボにも期待を裏切られたし。余り大きな願いを掛けずに、夢は夢にしていた方がよさそう。
宛名で「腰」が「越」というのが4枚あった。付き合いも長いのに・・・・。
バーちゃんスポーツセンターへ
寒さが幾分和らいできたからと、バーちゃん久しぶりスポーツセンターに出掛けた。
先日のクリニックのドクターもバーちゃんのことを心配していたが「時たまスポーツセンターに通っています」というと驚いていた。
クリスマスプレゼントに「水着」を希望するだけのことはある。
水中歩行だけらしいが行くと言う気持ちが大事だと思って留守番。
日中散歩5500歩
バーちゃんに刺激されて日中散歩に出かける。アチコチで梅や水仙が咲いていた。
| 固定リンク
コメント
寒くても花々は季節を知らせてくれます。
我が家の葉牡丹も何やら・・背が伸びて来ました。篠笛夫人もスイミング通い偉いですね~。ご夫妻で前向きで感心!
投稿: 梅 | 2011年1月24日 (月) 18時11分
年賀はがきを今一度ご確認ください。本日の神奈川新聞によりますと、箱根小涌園が年賀はがきを使ってのサービスで、下4桁「2011」で箱根ホテル小涌園が宿泊料無料。下2桁「10」で温泉施設ユネッサンが入場料無料。2月28日まで。問い合わせは、ユネッサン電話0460(82)4126。ところで、我が年賀状には、姓が「金」だけとか、名の「孝」が「考」となっていたりで、考えさせられますです。
投稿: 山猿 | 2011年1月24日 (月) 18時29分
まだ調べていないけど、何か当たってるといいな〜♪奥様を見習って階段昇降で鍛えま〜す(^^)V
投稿: 撫子 | 2011年1月24日 (月) 20時03分
切手シート11組、年賀はがきの総枚数は相当多いですね。私は5組でした。奥様の前向き姿勢を見習わなければ、と思います。
午後、メモを渡されてスーパーへ買い物。
投稿: 竹 | 2011年1月24日 (月) 21時23分
奥様のスポーツセンター通いは素晴らしいですね。
我が家のバーちゃんも最近一日2~3キロ歩くようになりました。 健康の根源はやはり歩くことだと実感しております。
投稿: ライス | 2011年1月24日 (月) 21時55分
年賀状の抽選、我が家は、うっかり忘れていた。有難うございます。明日見てみます。
山猿さんも有難う。「2011」調べてみますよ。
流石、デカさんは、緻密さが違うね。
投稿: 異風坊 | 2011年1月24日 (月) 23時16分
以前4桁が当たりました。商品は、新潟水の干物セット。
その後は、同じように2桁ばかりです。
投稿: アルキメデス | 2011年1月24日 (月) 23時27分
梅ちゃん
植物は春に向かって動いているよね。
運動は自分のためだからね。
三途の川だって自分の足で篠笛吹きながら楽しんで渡らなきゃあね。
俺はそれが楽しみで練習しているようなもの。
山猿さん
年賀ハガキ情報ありがとう。
「10」が5枚もあったよ。どうしようか?遣ってもらえると助かるがね。
撫子さん
何か当たっているといいね。運動は継続が命だからね。
竹さん
年賀ハガキも切手以外はどうして当たらないんでしょうかね。
不思議にかすりもしない。
ライスさん
歩くことは健康への第一歩のようですね。
アルキメデスさん
二桁以上の数字は何故か出てこない。不思議ですね。
異風坊さん
山猿さんから教えてもらったので調べる「10」が5枚も当たっていた。
一泊ならいいが・・・・どうしようか困っている
投稿: お篠 | 2011年1月25日 (火) 08時59分
まだ,お年玉,調べていない・・・。
投稿: 藍弥生 | 2011年1月26日 (水) 00時17分