コメント数1万5000件突破・鉢の植え替え・杉浦直樹さん千の風に
コメント数1万5000件突破
篠笛一泊合宿の帰り山猿さんの車に乗せていただいた。何かの話のときコメントのことに及んだ。
帰ってから気になって久しぶりにJBK友の会の管理室を覗いて驚いた。いつも間にか1万5千件を超えているではないか。
コメント数 1万5075件
アクセス総数 30万8,871件
一日平均 179,99件
くだらない『JBK友の会』が更新を続けていられるのは優しくコメント送り続けてくださっている方々のお陰である。
ちりも積もれば山となる。一日平均180人の方が覗いてくださっている。大変な財産だ。
緊急入院などがあってここしばらくコメント会を実施してない。この際心ある方に参加していただいてお礼を申し上げる機会を持ちたいと考えるにいたった。
鉢の植え替え
台風15号で吹き飛ばされた鉢物を、篠笛合宿でそのままになっていた。
適当の鉢を見繕って植え替え14鉢。根は余り切り込まない方がよさそう。
杉浦直樹さん千の風に
TVの番人のバーちゃん情報。俳優の杉浦直樹さんが死去。肺せんガン享年79歳。
「じいちゃんと同じとしだね。」最後に付け加えた一言が心に響いていつまでも消えない。
| 固定リンク
コメント
このブログに関して凄い数が並んでおり驚きました。流石篠笛さんのブログですね!
がん患者としての近況あり、ニュースありで読み応えのあるブログです。
これからも、コツコツ・・綴って下さい。
楽しみにしています!
投稿: 梅 | 2011年9月24日 (土) 17時45分
おめでとうございまーす。
義母が、お墓参りに行って転んで、顔にあざをつくってきたので、これから、みにいってきまーす。
投稿: 藍弥生 | 2011年9月24日 (土) 18時18分
素晴らしい数字、篠さんのブログだからこその結果だと思います。優しさ・厳しさ・温かさに溢れた内容に惹かれています。
やっと秋らしさを見せる掃部山公園。近くの県立音楽堂で開催された吟剣詩舞道発表大会に吟友と参加。大半は高齢者。
投稿: 竹 | 2011年9月24日 (土) 19時58分
コメント数15,000件突破、誠におめでとうございます♪( ´θ`)ノ
「月見草の会」楽しみです。
台風でわが家の雨どいが外れているのに今日気が付き、業者を頼んで修理しました。
投稿: ライス | 2011年9月24日 (土) 20時41分
コメント数15000件突破、おめでとうございます。
凄いです!
ただひたすらご尊敬申し上げます。
笛のこと、畑のこと、五行歌をはじめ色々な会のこと、世の中のことと、あらゆる話題を網羅して、コメントされる方々へのやさしいレス。これからもずっと楽しみにしておりますね。
月見草の会も楽しみにしております。
投稿: ルピナス | 2011年9月24日 (土) 23時08分
コメント数1万5千件突破、おめでとうございます。すごいですねえ。アクセス数がまたすごい!篠笛さんの毎日のブログ作成とコメントへのお返事、なかなか大変なことだと思います。これからも私たちとこのブログをのぞいていらっしゃる方々のためにも、元気で続けけてくださいね。そして、記録を伸ばしてくださいね。
投稿: なっちゃん | 2011年9月24日 (土) 23時09分
莫大な数字になりましたね。元気な裏付けですね。10月末ころを目安に、月見草の会を如何ですか。
投稿: 山猿 | 2011年9月25日 (日) 07時59分
梅ちゃん
自分でもこの数字に驚いています。みんな皆さんのお陰です。
今後とも、よろしくお願いいたします。
藍チャン
コメント衆の声援のお陰です。これからもよろしく。
義母さん大変だね。お大事に。
竹さん
吟剣詩舞道発表大会参加ご苦労様でした。
ライスさん
皆さんのお陰です。
台風被害,雨といくらいで済んでよかったね。
ルピナスさん
自分ひとりでできた記録ではなく皆さんの優しさが数字で現れたものですから、嬉しいですね。
これからもよろしくお願いいたします。
月見草の会には是非。
なっちゃん
皆さんのお陰です。
これからもよろしくお長居いたします。
投稿: お篠 | 2011年9月25日 (日) 08時00分
山猿さん
皆さんのお陰。の一言です。
月見草の会10月にやりたいと思います。よろしくお願いいたします
投稿: お篠 | 2011年9月25日 (日) 08時04分
久しぶりにコメントします。地震・台風・ガンにも負けず長く続きましたねご苦労様です。
15,000件のコメントの1割を私がしたとは決して思いません。ハハハハ今後さらに長く続けて下さい。何時も色々情報を感謝します
投稿: 塩爺 | 2011年9月25日 (日) 08時25分
コメント15,000件突破!!ライスさんから聞きました。本当におめでとうございます。さらに20,000件を目指してください。当方はいま、稲刈りの真っ最中です。今日もこれから稲刈りの手伝いで出かけます。
投稿: sado | 2011年9月25日 (日) 08時25分
塩爺さん
お久しぶり。
何とかみんなに励まされ煽てられて息をしている。
月見草の会はよろしくね。
SADOさん
ホントお久しぶり。
元気にしているのかい。
過日の捜三会で佐渡に隠居したやつはどうしているかとあちこちで話しが出ていたよ。
月見草の会には顔を出してよ。と言っても無理か?
投稿: お篠 | 2011年9月25日 (日) 09時19分
篠先生、ブログへのコメント数1万5千件を超えたとのことおめでとうございます。一つ一つ積み重ねた証ですね。
投稿: つくののおサル | 2011年9月25日 (日) 10時04分
つくののおサルさん
ありがとうございます。
ちりも積もれば山となる。
皆さんの優しい励ましの賜物です。大切な財産です。
今後ともよろしくお願いいたします。
投稿: お篠 | 2011年9月25日 (日) 10時37分
ただいま〜。
すごい数字だね♪
皆さん、一日に一度はJBCを覗かないといられない、篠笛さんの魅力です!
月見草の会、楽しみにしてるね〜(^^)V
投稿: 撫子 | 2011年9月25日 (日) 16時07分